




日時/2021年11月25日(木)18:30~20:30
会場/ホテルアソシア静岡
担当/TT・LT
開会宣言・開会ゴングにて、L千代公夫からの「これからも奉仕活動を頑張っていきたい」との宣言のもと例会が開会した。会長挨拶ではL高木桂一会長より、友好クラブの上田城南LCのCN45周年記念例会に参列した際の話をいただいた。静岡巽LCのCN25周年記念例会への参列のためホテルを取って下さっていたとの話もあり、上田城南LCとの友好がより一層深まったように感じた。
各種報告後、今回は新会員入会式が執り行われ3名の新たな仲間が加わった。スポンサーL中村貞夫が新会員L笹本知孝を、スポンサーL池谷大輔が新会員L山本正博を、最後にスポンサーL福澤暁則が新会員L中野友晴を紹介し、新会員がそれぞれ入会の挨拶行った。
新会員の各Lは入会志望の動機や社会奉仕に対する熱い思いをそれぞれ語り、静岡巽LCの社会奉仕活動がますます活発になることを予感させるものであった。
新会員入会式後、静岡市生活安心安全課の土肥高之様より「静岡市の犯罪状況と地域防犯について」というテーマの講演をいただいた。静岡市内の刑法犯認知件数は全国同様減少傾向にあるが痛ましい事件・事故は引き続き発生していること、またそういった事件・事故が起きてしまわないよう、「防犯」が重要であることを教えていただいた。
「光・時間・音・目」というキーワードを意識し、防犯という面での社会奉仕活動を考えていくきっかけになったと考える。
TTタイムでは、L伊藤均の古希のお祝いが行われた。20年以上続けている今年の行動指針の説明や、開発した機械や商品の紹介など、L伊藤均の人生の歩みを体感することができた。ここからも益々元気に、奉仕活動を一緒に行っていきたいものである。




日時/2021年11月11日(木)18:30~20:30
会場/ホテルアソシア静岡
担当/出席・会則委員会 及び デジタル委員会
第625例会はホテルアソシア静岡での久しぶりの開催となった。昨年来より、例会が中止となったり、開催の仕方が変わったりと、コロナの影響は少なからずライオンズ活動にも及んでいる。
今回は、時代の背景をタイムリーに捉えた会長肝煎りの「リモート・内規に関する勉強会」となった。
ZOOMを使った配信実演を行い、オンライン例会となった場合の内規の擦り合わせなど、年配者や入会間もない新会員との意見交流が行われ、ライオンズの誓い「相互理解の精神」を涵養する実りある例会となった。




日時/2021年10月27日(水)
※書面による例会開催
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、今例会は書面にて実施




日時/2021年10月17日(日)10:00~16:00
会場/葵スクエア
担当/福祉・青少年・YCE委員会
緊急事態宣言が明け、奉仕活動の再開としてふさわしい、静岡葵スクエアにて献血の呼びかけ、楽物乱用防止「ダメ。ゼッタイ。」の呼びかけ、及び日本盲導犬協会「富士ハーネス」の募金活動を行った。献血を行える各Lも献血を行い、献血活動に貢献した。
献血活動及び楽物乱用防止「ダメ。ゼッタイ。」の呼びかけについては、静岡サレジオ学園の学生30余名も参加され、沢山の通行人に声掛けを行うことができた。
午前は小雨が降り、午後は雨が上がったものの強風吹き荒れる中ではあったが、時間一杯まで一生懸命呼びかけを行い、多数の献血協力を受ける事ができた。
終盤には自由民主党所属の衆議院議員の上川陽子氏も訪れ、献血活動等に対する労いもいただき、充実のアクティビティであった。




日時/2021年9月22日(水)
※書面による例会開催
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、今例会は書面にて実施




日時/2021年9月18日(土)
※書面による例会開催
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、今例会は書面にて実施




日時/2021年8月28日(土)
※書面による例会開催
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、今例会は書面にて実施
環境保全委員会にて、子どもたちとメダカの放流を行い、クラブからベンチ2台の贈呈をしました。




日時/2021年8月12日(木)
※書面による例会開催
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、今例会は書面にて実施




日時/2021年7月21日(水)
会場/ホテルアソシア静岡
担当/計画・大会委員会
涼やかな風鈴の音色を楽しみながら、今年の納涼例会はラムネで乾杯!童心にかえった各Lの笑顔が印象的であった。アソシアの中華料理コースに舌鼓を打ち、静岡住みます芸人らによる漫談&怪談を楽しみ、各Lより募集した俳句について三役及び計画・大会委員会より選考・表彰も行われた。そして今年のベストドレッサー賞を獲得したのはL海野二三男!粋な浴衣の装いで納涼例会に華を添えた。
TTタイムではL高木桂一会長お手製の切絵を7月誕生日のLにプレゼント。L高木会長のプレイボーイ秘話も披露され、大いに盛り上がった例会であった。




日時/2021年7月8日(木)
会場/ホテルアソシア静岡
担当/計画・大会委員会
新会長L高木桂一のもと、新年度がスタートした。今期のスローガンは“愛と勇気と協力で、内外に奉仕の輪を広げよう”である。高木会長は当該スローガンの「愛」について「大切な時を一緒に過ごすこと」と解説。今期は各種特別員会も組成されており、まさに一致団結して実りある時を一緒に作っていきたいものである。
前年度の事業、決算報告も無事承認され、新年度の役員各位による事業及び予算説明も活発な質疑応答を経て承認された。26年目の奉仕活動を開始するにあたり、良いスタートとなった。
