

クラブ編成表(2024年7月〜2025年6月)
会員連絡網(2024年〜2025年)

沿革
年 度 |
会 長 |
主な内容 |
|
2017年度 |
山田 雅久 |
12月 |
「第1回静岡巽LC杯争奪スケートボード大会」開催 |
2016年度 |
中村 貞夫 |
11月 |
「SPAC時計台」清掃例会 |
4月 |
ダイラボウ「巽の森大作戦」
|
||
2015年度 |
赤堀 一通 |
10月 |
「ふれあいの森づくり」国土緑化推進機構理事長賞を受賞 |
3月 |
CN20周年記念式典を開催
記念講演に京都清水寺貫主 森清範猊下を迎える。 |
||
2014年度 |
大久保 眞二 |
8月 |
静岡ホーム夏祭り(同時開催・ビオトープ整備) |
11月 |
ダイラボウ「巽の森大作戦」 |
||
2013年度 |
山森 繁 |
7月 |
YCE受入れ事業 |
8月 |
静岡ホーム夏祭り(同時開催・ビオトープ整備) |
||
11月 |
ダイラボウ「巽の森づくり」大作戦 |
||
2012年度 |
赤堀 一通 |
7月 |
「しずおか未来の森サポーター」締結 |
8月 |
静岡ホーム夏祭り(同時開催・ビオトープ整備) |
||
10月 |
ダイラボウ「巽の森づくり」大作戦 |
||
2011年度 |
望月 雅之 |
10月 |
ダイラボウ山頂「巽の森」にて200本の植樹 |
5月 |
三保真崎海岸にて清掃活動 |
||
2010年度 |
伊藤 均 |
10月 |
麻機遊水地清掃活動(5LC合同アクティビティー) |
6月 |
CN15周年記念例会 |
||
2009年度 |
千代 公夫 |
10月 |
飲酒運転撲滅街頭パレード(5LC合同アクティビティー) |
賤機山の竹林整備・植樹 |
|||
2008年度 |
江井 庄吉 |
8月 |
静岡ホームビオトープ橋の掛けかえ |
11月 |
葵スクウェアー(献血・募金・盲導犬普及活動) |
||
2007年度 |
隂山 正敏 |
8月 |
静岡ホーム交流夏まつり |
10月 |
賤機山里山保全 |
||
2006年度 |
海老名 康夫 |
9月 |
賤機山の竹林整備・植樹 |
5月 |
三保海岸の清掃 |
||
2005年度 |
鈴木 忠広 |
3月 |
10周年CN記念式典・例会 |
- |
巽基金創設 |
||
2004年度 |
河口 敦司 |
10月 |
静岡中央養護学校「ふれあい交流活動」 |
5月 |
賤機山の遊歩道整備 |
||
2003年度 |
金世 健彦 |
8月 |
静岡聾学校支援、映画自主上映会 |
9月 |
三保海岸の清掃活動 |
||
2002年度 |
片渕 莞爾 |
8月 |
静岡ホーム児童・留学生と交流夏祭り |
4月 |
麻機遊水地清掃 |
||
2001年度 |
鶴田 忠男 |
1月 |
ベトナム「ロング・ホア孤児院」訪問 |
8月 |
静岡ホーム児童・留学生と交流夏祭り |
||
2000年度 |
中野 健一郎 |
3月 |
チャーターナイト5周年記念例会 |
4月 |
静岡ホームにビオトープ造成 |
||
5月 |
ビオトープ贈呈式 |
||
1999年度 |
森 明彦 |
4月 |
麻機遊水地の清掃活動・記念植樹 |
5月 |
ベトナム訪問(ミシン・車椅子寄贈) |
||
1998年度 |
小杉 茂夫 |
9月 |
楽寿の園へ(車椅子2代を寄贈) |
10月 |
こども病院に笹の植樹 |
||
1997年度 |
森 光弘 |
5月 |
白寿荘 慰問例会(白寿荘・静岡ホーム合同) |
7月 |
YE留学生の受け入れ |
||
1995・1996年度 |
大久保 眞二 |
11月 |
静岡巽ライオンズ結成 |
2月 |
静岡駅南口にソーラー時計を寄贈 |
▲ 横スクロールができます。